開催概要
名称 | 日本産婦人科医会 第47回性教育指導セミナー全国大会 |
主催 | 公益社団法人日本産婦人科医会・一般社団法人埼玉県産婦人科医会 |
大会会長 | 平田善康 (埼玉県産婦人科医会会長 平田クリニック院長) |
会期 | 令和7年(2025年) 7月26日(土)・27日(日) |
会場 | 〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティ 小ホール |
参加費 | 医師 10,000円 (当日参加:12,000円) 保健師、助産師、看護師など 3,000円 (当日参加:5,000円) 学校教育関係者、学生、自治体関係者 無料 |
テーマ | 『未来を拓く性教育:DXによる性教育イノベーション』 |
対象 | 学校教育関係者、産婦人科医、精神科医、小児科医、保健師、助産師、 看護師、公認心理士、学生、各自治体担当者、警察関係者等 |
後援予定 | 内閣府、文部科学省、厚生労働省、日本医師会、日本看護協会、埼玉県、埼玉県議会、埼玉県教育委員会、埼玉県警察、さいたま市、熊谷市、 埼玉県医師会、埼玉県歯科医師会、埼玉県薬剤師会、埼玉県看護協会、埼玉県助産師会、埼玉県小児科医会、 埼玉県精神科病院協会、埼玉精神神経科診療所協会、埼玉県公認心理師協会、日本保健医療大学、埼玉新聞社、朝日新聞さいたま総局、 テレ玉、FM NACK5、くまがやピンクリボンの会 |
取得予定単位 | 日本専門医機構学術集会参加単位、日本専門医機構産婦人科領域講習、 日本産婦人科医会研修参加証 日本助産評価機構CLoCMiPレベルIII認証申請 選択研修 |
問い合わせ先 | 一般社団法人埼玉県産婦人科医会 〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町2-5-1 ロイヤルパインズホテル浦和B1F TEL:050-1791-8372 e-mail:office@saitama-aog.jp 第47回性教育指導セミナー全国大会 運営事務局 有限会社トリプルアイ e-mail: seisemi47@medical-meeting.jp |
会場案内
大宮ソニックシティ
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5
JR大宮駅西口から歩行者デッキにて直結 徒歩3分
会場となる大宮ソニックシティーへの最寄り駅は、JR東日本 大宮駅となります。当駅へのルートとしては、北海道・東北・秋田・山形新幹線、上越新幹線、北陸新幹線等で来られる場合と、京浜東北線、宇都宮線(東北本線)、髙﨑線、上野東京ライン、湘南新宿ラインの各電車で東京方面から来られる場合とが想定されます。
それらを分けて、アクセス方法をご紹介致します。
1)北海道・東北・秋田・山形新幹線、上越新幹線、北陸新幹線等で来られる場合
基本的に大宮駅には新幹線全列車が停まります。改札口を出て、西口に進んで下さい。
2)東京方面から来られる場合
① 東海道、山陽新幹線を利用して東京駅まで来られる場合
東京駅7番線ないし8番線から発車する宇都宮線ないし髙﨑線直通の上野東京ラインの電車にご乗車の上、6駅目(約30分)が大宮です。
※常磐線方面に向かう電車(土浦、水戸行きなど)は、大宮方面には参りませんのでご注意下さい。
② 航空機を利用して羽田空港まで来られる場合
羽田空港より、京浜急行線にご乗車の上、品川駅までお越し下さい。
品川駅6番線ないし7番線から発車する宇都宮線ないし髙﨑線直通の上野東京ラインの電車にご乗車の上、8駅目(約40分)が大宮です。
※常磐線方面に向かう電車(土浦、水戸行きなど)は、大宮方面には参りませんのでご注意下さい。
③ 松本、山梨方面から中央本線の特急で新宿まで来られる場合
新宿駅1番線〜4番線から発車する宇都宮線ないし髙﨑線直通の湘南新宿ラインの電車にご乗車の上、4駅目(約30分)が大宮です。また、埼京線経由の大宮行きや川越行きの電車でも行けますが、埼京線の各駅停車ですと時間が多少かかります。ホーム上に大宮に先着する電車の案内板がございますので、それをご確認の上、ご乗車下さい。