申し込み受付は終了しました。
第39回 埼玉県肺がん検診セミナー
日時 令和8年1月31日(土)午後2時
場所 埼玉県県民健康センター2階大ホール 及び Web
- 受付(13:30~)
- 総合司会
- がん検診医会肺がん検診部会副部会長 尾関 雄一
- 開会の辞(14:00~)
- がん検診医会肺がん検診部会長 中山 光男
- 挨拶
-
埼玉県医師会長 金井 忠男
埼玉県保健医療部長 縄田 敬子
埼玉県医師会がん検診医会会長 登坂 英明 - 報告(14:10~14:40)
-
座長 がん検診医会肺がん検診部会委員 桃木 茂
『埼玉県の肺がん検診の現状と課題』
講師 埼玉県生活習慣病検診管理指導協議会委員
がん検診医会肺がん検診部会長 中山 光男 先生 - 肺がん検診フィルム読影解説(14:40~15:40)
-
座長 がん検診医会肺がん検診部会長 中山 光男
[症例1・2]さいたま赤十字病院 松島 秀和 先生
[症例3・4]自治医科大学さいたま医療センター 山口 泰弘 先生
[症例5・6]埼玉県立呼吸器・循環器病センター 池谷 朋彦 先生
[症例7・8]埼玉県立がんセンター 水谷 英明 先生 - 特別講演(15:40~16:40)
-
座長 がん検診医会肺がん検診部会委員 小俣 香
『胸部単純写真の読影』
講師 新座志木中央総合病院 放射線科部長 一色 彩子 先生 - 閉会の辞
-
日本医師会生涯教育講座
報告 0.5単位(CC:82生活習慣)・症例検討 1単位(CC:1医師のプロフェッショナリズム)・特別講演 1単位(CC:11予防と保健)
※日本肺癌学会認定『肺癌診断を主とした胸部X線読影講習会』(現地参加のみ)
参加申し込み
申し込み締切:1月14日 23:59
参加申し込みは終了しました。
お問い合わせ
一般社団法人 埼玉県医師会業務課 業務 I 担当 TEL:048-824-2611
ishikawa@office.saitama.med.or.jp
当日連絡先:048-824-4801(県民健康センター代表)
※当日は12時以降にお問い合わせください。