Home

第33回 埼玉県胃がん検診セミナー

日時  令和8年1月17日(土)午後4時〜
場所  埼玉県県民健康センター2階大ホール 及び Web

受付(15:30~)
総合司会
埼玉県医師会がん検診医会胃がん検診部会副部会長 三吉 博
開会の辞(16:00~)
埼玉県医師会がん検診医会胃がん検診部会長 竹田 広樹
挨拶
埼玉県医師会会長  金井 忠男
埼玉県保健医療部長 縄田 敬子
がん検診医会会長  登坂 英明

メインテーマ『背景胃粘膜を考慮した胃がん検診
        ―胃炎の京都分類 改訂第3版を中心として- 』

報告(16:05~16:35) 0.5単位(CC: 11)
座長 がん検診医会胃がん検診部会委員 渕上 博司
『埼玉県における胃がん検診の現状』 
講師 埼玉医科大学 医学部医学教育学 教授 柴﨑 智美 先生
特別講演(16:35 ~ 17:35) 1.0単位(CC:0)
座長 がん検診医会胃がん検診部会長 竹田 広樹
『胃炎の京都分類と胃内視鏡検診~H. pylori 感染, 胃がんリスクも含めて』 
講師 川崎医科大学健康管理学 教授
   川崎医科大学
   総合医療センター総合健診センター長 鎌田 智有 先生
閉会の辞
埼玉県医師会がん検診医会胃がん検診部委員 藤田 安幸
※日本医師会生涯教育講座(1.5単位・CC:11、0)です。

 参加申し込み 

申し込み締切:1月28日 23:59

お問い合わせ

一般社団法人 埼玉県医師会業務課 業務 I 担当 TEL:048-824-2611
kuroki@office.saitama.med.or.jp
当日連絡先:048-824-4801(県民健康センター代表)
※当日は12時以降にお問い合わせください。